home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 9 / FM Towns Free Software Collection 9.iso / gear / karuta / bun / kekonota.crd < prev    next >
Text File  |  1994-11-16  |  2KB  |  34 lines

  1. 433/434   WST00364  和田 光平         下戸の建てた蔵はない(尾張)
  2. ( 8)   94/01/28 12:08
  3.  
  4.   下戸の建てた蔵はない(尾張)
  5.  
  6.  尾張いろはかるたは,子供向けにしては下戸だの上戸だの,酒飲みに関する話題が多
  7. いようです.近代になって,比較的庶民がお酒を嗜む機会が増えたことを示しているの
  8. でしょう.これを受けて,「上戸の建てた蔵もなけれど」と応酬するそうです.いわば
  9. ペアの諺です.
  10.  倹約,貯蓄を奨励して,華美を戒めた松平定信の寛政の改革は,それまでの田沼時代
  11. に比べ,経済発展が停滞し,狙いとは逆効果と成りました.
  12.  現在は,むしろ天保の改革時に似ているとも言われます.あの遠山金四郎の時代です
  13. が,水野の取った徹底締め上げは,かなり反動的経済行為で,庶民の全面的反対の前に
  14. 崩れ去りました.
  15.  消費締めつけ策を徹底すれば,当然国民総生産も下がり,景気低迷に陥ります.まだ
  16. 近代経済学の概念が存在しない頃の施策ですから,やむを得ないことでした.
  17.  その後,幕府は貨幣の改鋳で政府の富だけを増やすことに走り,やがてインフレに
  18. 悩んだ末,崩壊への道を辿って行きました.
  19.  この諺は当時としては斬新な施策を示唆しています.ちまちまと倹約,貯蓄して
  20. も,蔵が建つような資産拡大は出来ない.さあ飲みましょう.大いにお金を使って酒屋
  21. も八百屋も魚屋も潤って,樽屋も儲かり,回船問屋も繁盛して,巷に仕事が沢山出来て
  22. 俺たちも賃金の高い仕事にありつける.上手くすれば蔵が建つかもしれんじゃないか.
  23. と言っているのです.
  24.  一方の「上戸の建てたる蔵もなけれど」の方も真理を含んでいます.景気が下降局面
  25. にある時は,売上が低下して行く分けですから,部分の自衛策は経費の削減しかありま
  26. せん.出費を極力押さえて,収支バランスを達成するのが最善策となります.
  27.  全体の成長を願うか,部分の利益を優先するか.いつも経済に於ける行動は個人的で
  28. 不合理な方に行きがちです.
  29.  いつも,飲み屋のツケが来ると,これだけのお金があれば,どれだけ有意義な使途に
  30. 回せるかと思います.そんな時この諺は慰めになります.失ったお金以上の無形財産が
  31. ,内部蓄積されていて,いつか,そいつが蔵を建ててくれるかも知れません.
  32.  
  33.                        東海支社)和田 光平
  34.